goods and life +

Yahoo Japanの検索結果がえらいことになってた

Yahoo Japanの検索結果が凄まじいことにΣ(°Д°;

『マウンテンライオン vmware fusion4』ってキーワードで検索されることってわりとよくあることなのですが、さっきファンブログの管理画面で「昨日のリンク元URL一覧」ってところを見ていたら、えらいことになっていました。

同じ記事が「記事のタイトル名」で表示されたり、「アーカイブの日付」で表示されたり、「カテゴリ名」で表示されたり、「メインページ」の何ページ目なのかで表示されたりして、検索結果のページを全部占拠しちゃってます。
パーソナライズドや QDF (Query Deserves Freshness)ってのもあるのかもしれないですけど、 ここまでなっちゃうともういくら何でもやり過ぎというか…。

 


LOOKクリームソーダ中身



カテゴリーに適切な言葉を使っている場合、カテゴリ名で検索されることはまああるとしても、「日付」で検索とか、「サイト名+何ページ目か」で検索する人とか普通にいないことだろうし、記事が増えると古い記事がだんだん奥にスライドしていくブログだと何ページ目かの指定なんてタイミングによって変わるのでほぼ意味をなさないでしょうし、ブログの場合、インデックスされてキャッシュされて、検索結果に一番に表示されるべきものは「記事のタイトル名」でないと、検索するユーザーにとってもいまいち具合悪いですね。

スニペットが表示されているから、記事の中身が何なのかの概要は見たらわかるようにはなってますけど、ブログの構造上、タイトル、日付別、カテゴリー別などで同じ記事へのリンクが重複してしまうので、検索結果にどれを優先して出すべきかはあらかじめこちらで指定しておきたいところ。

とはいっても、たとえば p とか n みたいにパラメータで振り分けていないファンブログの構造だと、ウェブマスターツールのURL パラメータでパラメータの処理方法を指定して、指定したもの以外は除外するとかしてやることもできないですし…。

知らなかったけど、こういう結果になっちゃう時もあるにはあるんですね~…(°Д°)

お買いもの忘れはないですか?

  • コメント ( 8 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. こんばんは
    見事に、マウンテンライオンの記事で埋め尽くされてますね(笑)
    確かに、自分で検索して、こんな結果が出たら、
    inaliさんには悪いですが、何か嫌です(笑)

  2. 関連する記事をそれぞれ1ページ目に複数表示してくれるのは非常にありがたいことですけど、こうなるともーほんとやり過ぎって感じですねえ…
    別にスパム的な手法をやってるわけじゃないんですけど

  3. 良くわからんが
    これに関連する記事がほとんど皆無?
    それとも、記事の優位性が高い結果でしょうか?
    ——————————————–
    因みに、離婚オヤジ負け アドバイス
    ありがとうございました。
    やけに詳しいでやんすね

  4. Yahooで約4,810,000件、Googleで約 4,790,000件。
    まあ件数=その言葉を含んでいるページということで、すべてが関連性の高いページとは限らないわけですけど。
    どちらも2ページ目もわりとえらいことになってます。

  5. どれみても同じ記事って、困るよね笑。

  6. うん、上から3つ目までは日付も違う別の記事なのでいい感じで出てきてくれてるなーと思うんんだけど、問題はやっぱりタイトル、日付、カテゴリーの重み付けがこちらで指定できないところかな~

  7. LTC(元タテキョー)

    おはようございます

    なかなか難しいところまで
    考えているんですね

    自分の思うようにサイト表示検索に
    出れなかったら、

    何だか納得いきませんよね

  8. Google は、サイトの効率的なクロールを目指しています。
    ページのクロールやインデックス作成を同じコンテンツに対して行うことは、効率的なリソースの使い方ではありません。
    重複するコンテンツに対してクロールやインデックス作成を行うと、サイトでクロールできるページの数が限定されたり、検索結果でのページのパフォーマンスが低下したりします。コンテンツの重複は、異なる URL を介して同じコンテンツを表示しているサイトで多く発生します。

    本来は複数の URL からアクセス可能なコンテンツがサイトに含まれる場合に、優先する canonical URL を指定することでURL が検索結果でどのように表示されるかといった詳細を管理できるわけです。
    でもファン部は優先する URL の HTML ソースに rel=”canonical” 要素を追加しようがないというか、構造上できないというか。
    あとパラメータ処理ツールもあるんだけど、ファン部の場合では newwindow くらいしか指定できないのでしょうがない部分だったり。

かこ への返信 コメントをキャンセル

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


※スパム対策のため、日本語を含まない投稿は無視されます。

Return Top