Safari 6.0.2 と Xcode 4.5.2 アップデートが来てました~(*゜▽゜*)b
iOS もだけど、さっき気がついたら Safari 6.0.2 とXcode バージョン 4.5.2 も来てました。

Safari 6.0.2 は OSX Mountain Lion v 10.8.2 のユーザー向けのセキュリティアップデート。
Xcode の方は iPad mini と iPad Retina ディスプレイ(第4世代)のサポートとバグフィックスみたいです。
ところが!
Safari 6.0.2 がインストールできない、とか。

エラーが発生しました
操作を完了できませんでした。NSURLErrorDomain エラー -3001(102)
ってアラートが…。
(°Д°)ハァ?
Xcode 4.5.2 アップデートはすんなりいってるのに、Safari 6.0.2 がインストールできないとか。
何回かやってみたけど駄目みたい。
また後でやってみるか~…。
って、後でやってもダメ。
Apple のサーバーの設定ミスってんじゃないのこれ?
てことで、Apple サポートコミュニティのここに直リンクがあります。https://discussionsjapan.apple.com/message/100718489#100718489
とりあえずはココの直リンクで落とせるみたいですよ、フンo(`ω´*)o

ハイこれでいけましたよ~、o(`ω´*)o
あと、inali の環境では NVIDIA の CUDA も5.0.36 から5.0.37 へのアップデートが来てました。
これはNVIDIA のビデオカード使ってる人だけのだけど。


今日はなんか来るの多いですね~(*゜▽゜*)b
こんばんは
エラーは更新している人が多いからですかね?
iOS6のアップデートのありましたね
でも、自分のipodは第3世代だから関係ないですね
OSが対応してくれなくなったら買い替え時ですよね
miniどうしようかなぁ~
iOS6アップデートした?私はまだ
人の聞いてからやろかな笑
iOS6アップデートしたよ~、絶好調だよー
iPad mini はいろいろ不具合がなくなった6.0.1以降を積んで出荷でしょうねー。
ジョブズいなくなってからいろいろグダグダだな、特に10.8以降…