goods and life +

2分でチラッとわかる楽天優勝セール♪(追記あり)

えらい騒ぎになっちゃってますよね…( ´・ω・)y━

優勝が決まったあと、楽天のページが正常に表示できないほどのアクセスが集中した『東北楽天イーグルスの優勝記念セール』なんですけど…、
まあ inali もこのセールでメーカー品のお布団など購入した口なのですが、本当に半額っちゃあ半額でしたよ♪
その時、お店によってはこんなことになっていたんですよね…

お餅とか、シュークリームとか、するめいかとか、大根とか、店頭デモ用の PC のモックアップとか、40万円越えの iPhoneとか、もうね…

東北楽天イーグルスの優勝記念セールと銘打ち、星野監督の背番号と同じ「77パーセント」引きで、一部の商品の販売を始めました。
これに対してインターネット上では、一部の業者が通常価格を引き上げ、大幅に割引をしているように見せかけるなど不当な表示が行われていると指摘する声が相次いでいます。
(略)
実際、ある業者は、10個入りの餅の通常価格を1万2500円と表示したうえで、77パーセント引きとして、2780円で販売していました。
ところが、この通常価格は、12個入りの同じ商品の2倍以上も高くなっています。
さらに別の業者も、するめいか10枚を、ほかの通販サイトでは、定価9800円としているのに、
楽天市場では2倍近い1万7310円と表示し、この価格を元に割り引きを行っていました。

楽天セールで“不当表示”指摘

 


楽天の店舗の中の人に聞いてみたった!(追加情報もゲット)

で、今回というか常々だけど、変なことはやっていないと自負する、とある店舗の関係者にチラッと内情を聞いてみたんです。
inali は楽天には出店していませんが、マトモな店子の名誉のためにも、ちょっとまとめてみます、というか、まあだいたい当たり障りのない範囲のことしか書けないですけどね。

巷の声は…

・セールをやってない Amazon の方が安いじゃないか!
・セール直前の通常価格を無茶苦茶アゲアゲしてるじゃないか!
・えっと、楽天のセール参加要請が無理やりだからこうなるんじゃね?
・体質が…


…って、実際、セールと謳ってつり上げた価格を割り引いてみせて、いつもよりも高いか同じかだったら、それは完全に客を欺く行為だし、誰でもそう思うだろうと。

 


どうしてこうなった?

ぶっちゃけひとことで言うと、原因は『一部の業者が通常価格を引き上げ、大幅に割引をしているように見せかける便乗商法があった』というわけです、はい、ぶっちゃけ便乗商法です便乗商法。
あとそれの見逃し。
これでおしまい、ここからあとは余談です。
…という展開だったんですけど、

ぜんぜん違ったので一番下に追記(もう2分で読めない)

 


個人的には野球はあんまり興味ないんですけど、せっかくの東北楽天イーグルスの優勝もこんな利用のされ方に見えてしまうとなると、正直ちょっとかわいそうな感じですね。

楽天優勝セールで何が起こったのかまとめ(ヒャッハー!状態)はこちら



【画像あり】楽天優勝セールで詐欺が発覚!定価販売を割引に見せかける店舗が発生中


【これはひどい】楽天優勝セールでとんでもない事件が起きていたことが判明
http://matome.naver.jp/odai/2138355207122579101

楽天優勝セールで詐欺が発覚!定価販売を割引に見せかける店舗が発生中


楽天終了のお知らせ\(^o^)/セール二重価格詐欺をNHKが報道


楽天セールで割り引き過大演出 景品表示法違反の恐れ


楽天優勝セールで景品表示法違反の二重価格表示が横行したのは「渋々セール」だったから


全く安くない「○○%OFF」などのセール詐欺(有利誤認表示)対策まとめ


優勝セールで不当表示の疑い=楽天市場、大幅割引と見せ掛け


不当価格表示の疑い、20店舗=1000商品で―楽天
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131107-00000097-jijnb_st-nb


 


変なことをやっていないお店もある

変なことをやっていないお店もあるよ、てか、むしろそっちの方が大多数だと思います。
たったの20店舗=1000商品ということみたいですけど、楽天全体の店舗数とか商品点数からみたら割合としてはほんとに微々たるものだけど、こんだけセンセーションを巻き起こすわけで。
まあ値段おかしいし、割合の問題ではないですし。

 


売れるショップさんはもともと変なことをしていないショップ

実際、今回のセールはすごく売れています、というか、セールで売り上げが伸びているのは確かで、たとえばそこ(聞いてみた先)が販売しているある商品の売り上げは、あの日の午前中までで 700万円を超えるペースとなっています。
セールと、セール商品に価値があれば普通に売れちゃいます、モールの誘客力のすごさ。



も〜ね〜、楽天も激戦区の中で kobo なんて売ろうとするよりも、楽天本体で数億円くらいは使って加盟店の商品を買い上げて放出することで客寄せするような企画、そういうのは普段から店子が負担を抱えて上納してるんだから本当にやってもいいんじゃないかと常々思っていたら…。
すでに書かれてました、いやほんとまったくですって感じ。

楽天の優勝セールでCSがまたまた落ちた件 | More Access! More Fun!
楽天本体で10億くらいは使って加盟店の商品買い上げて放出するとか、ポイント10%分を補填するとか、なんかいろいろやり方はあると思うよ。「セールやるんで加盟店の皆さん77%オフ商品出してください」って呼びかけてその売り上げからもマージン取るんじゃあくどすぎる。
http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=9478

 


店舗には余裕なんてないかもしれない

Web 上でガチでお商売されている方なら、売られている商品の原価も見当がつくでしょうし、粗利もだいたいわかりますよね、そんな中からいろいろ販売経費が出て行くわけなので、最終、どのくらいの利益になるのかなんてのもなんとなく把握出来ますよね、つまり、もともと販売価格からの引きシロなんてそうないはず。
で、「セールやるんで加盟店の皆さん77%オフ商品出してください」って呼びかけて…、もちろんこういうことが本当にあるのかないのか知りませんけど、だいたいそういうことが原因になって、利益率の少ない商品を売っているような店子はいろんな意味で過負荷になってる危うい状態なんだろうな〜って普通に疑っちゃいます。

 


変なことを一切やってない店子の CS も落ちる可能性が…

問題は、まとめやニュースで報道されると、楽天本体の CS も落ちるかもしれない、で、マトモに運営している店子のショップの CS も巻き添えになるかもしれないってところ。
(※CS = Customer Satisfaction、顧客満足、顧客の心理的状態)

 


本当に放ったらかしなのか?


ここ大事かもしれない。
77 % off はこちら、など、楽天 TOP のセールページに掲載されているのは、店子が楽天に対して事前に商品 URL と商品ページを付けて目玉商品の申請をしたり、半額で販売する旨の申請をしたりしたもので、それが通らないと楽天 TOP には載らない、みたいなことを聞きました。
申請ページには不当表示をしない旨の注意、ガイドラインへのリンクもちゃんとあるそうですし、『申請が通らないと目玉枠には載るはずがない』、あと、申請しないで安売りは『アリ』ということでした。
でも目玉・半額商品の申請をせず、目玉枠に掲載されていない場合、セール検索の結果に出てこないし、だったらセール目当てのお客さんの流入はもともと期待出来ないかも。
ただし、普通に何十パーセントオフとか表示して売っているものは楽天の目が届かず、チェックが入ってないかもしれない、ということでした。

 


実はモールやメーカーからのチェックも入ってます

その他、楽天以外にもメーカーからのチェックも時折入って、その値段で出すってのはマズいっしょ(もちろんメーカーだって独禁法があるのであまり強いことはいえないけど、商道徳が崩れるようなダンピング価格の場合口を出さざるを得ない)、だとか、その画像をつかっちゃダメです、®を付けて、みたいな注意もけっこうある様子なんです。

楽天は本当に店子が勝手にやることを放ったらかしなのかといえば、通常時はどうもそうでもないみたいで、「その表示は不当表示にあたるから直して下さい」だとか「その表現は薬事法に触れるから直してください」だとかの注意もちゃんと来るんだそうです。

これは楽天ではなく店子が言ってることなので、件のマスク騒動の時と比べたら営業姿勢というか体質というかもずいぶん正常化したのかなーと。
とりあえず今回のセールでは東北楽天イーグルス日本一というイベントにパニクって内部の目配りが充分に回らなかったという感じなのかな〜と。

 


チェック漏れによる見逃しなのかな〜

まあ楽天モールに参加している出店者側から聞き取ったものなので嘘じゃないだろうし、となると三木谷氏のコメントも言い逃れではなくて、そもそも嘘は言ってないと、あったのはチェック漏れによる見逃しですよね。

もちろん楽天側がモールの管理者として、便乗した勝手セールのチェックなど管理が出来ていない、店子の景品表示法違反までチェック出来ていないってのは、もしやろうと思えば、いろいろ銘打っておこなわれる各種セールにフリーライドして好き勝手が出来てしまうわけで、それはセール企画やモールの信用の根底を覆すことになるし、あってはいけないんですけどね。

 


さらに突っ込んで聞いてみたよ!


追加情報をゲットしました。
今回の不正表示が半額サーチなどに掲載されていたものかどうかまでは未確認なのですが、その前提で。
前出の目玉商品や半額商品の申請には申請期間というものがあり、申請そのものはセールの約半月前あたりに締め切られるそうで、その申請が通らないこともままあるらしく、その場合はやはり半額サーチには掲載されない、ということでまちがいないそうです。
海外ブランド品にはもっと厳しくて、目玉に載せるにはさらに別の審査を通す必要があるのだそうです。
ただし、申請が通った後も、商品ページ設定のところで”価格の書き換え”はおこなえるかもしれない。
(画像の差し替え、商品説明文の書きかえ、在庫数の変更などの編集作業が可能)
ここがミソかもしれないですね。
もし半額サーチに掲載されているものの中に不正表示の商品があったのなら(半額サーチに掲載された商品が不正表示の商品だったのかどうかは未確認です)、おそらくここで価格設定を大幅に書き換えたのかもしれないですね。
あと、今回の事件で、いま全店舗に対して「不正をやっていません」という旨の誓約書を出させてるというか、規約の再確認みたいなことをさせている様子らしいです。

 


もともとの資質なんじゃね?

つまりこういうことから考えると、とんでもない表示の違反や、あからさまに景品表示法に触れちゃうようなことが起こっていたというのは、そもそもそういうことをやっちゃう店子の資質による、あとは楽天側のチェック体制にもかなり依存してしまうんじゃないかなーと。
正直、一般のお客さんも安心しきってないで、お店はちゃんと選んでほしいと思います。

いまさらだけど、楽天ってのはモールであって、楽天が何かを売っているわけではなくて、ただの場貸しなんですし、でもその看板が汚れると、そこを利用する店子にもじわっと悪影響が及ぶわけで、そういう体質のお店ばっか集まってるんじゃね?って思われるというか。

普通に考えて、無茶しなければ商品が売れないのなら、楽天に出店しているメリットよりも金銭的デメリットの方が大きいのなら、楽天のようなモールで商品を売るってことはやめればいいだけですし。

店子はいろんな名目でモールに毟りとられるものの、楽天市場に出店することで、楽天の看板を利用するメリットを武器に商売ができるわけで、それでも採算OKの店子がもともと集まっているわけですよね。
で、そこのお客さんはだいたい一見ではなく、ポイントを持っている8200万人の楽天のグループ会員。
inali なんて粗利の低い商品でしかも小売ではないのでとてもじゃないけどこういったモールになんて出店できません、そんなことしたらたぶん採算割れだから参加出来ません(笑)

 


マトモな店子の見分け方

楽天のヘビーユーザーでなくても、ある程度は優良店は見分けられます、キモはやっぱりレビュー評価かもしれないです。
でも、レビューにはヤラセもあるだろうし、レビューを書くことで購入者側に何かのインセンティブがあればそんなに悪いことも書けないだろうし、いいことしか書かないかもしれない。
で、レビューに対して特典を付けていないお店にもかかわらず、レビューの評価がこのような感じになっているお店はけっこう良かったりします、これは某所の実例を引っ張ってきました。


レビューの評価は5段階評価です
ex. 品揃え 4.50 情報量 4.46 決済方法 4.67 スタッフの応対 4.55 梱包 4.55 配送 4.60


なんだかとりとめのない話になっちゃいましたけど、真面目にやっているお店だってちゃんとあって、みんながいい加減なことをしているわけでもないし、楽天がデタラメをやっていたりするわけでもないってことがいいたかったんですけど、楽天が店子にデタラメを誘発させるほどキツい状態なんじゃないかな?ともチラッと思っている部分も拭えなかったりもします。

…で、今回の優勝セールで『熊本みかん』が一番売れたっていうなら、モールのお客さんも、優勝セールで商品が安く販売されるんだってことだけに期待して訪問するものの、特に欲しいものが決まっていたわけじゃなかったり、はっきりした購買目的すらなかったってパターンが多かったんじゃないのかなー。
今日はセールだから、安いだろうから来てみた、みたいな。

そうするとやっぱりスーパーのセール時なんかと同じような販売方法にならざるを得ない部分がでてきても、これはある程度は仕方がないんだろうな〜と。
それでも前年同期比18.3%増加、ショッピング取扱高が 39.6%増えたそうです、化け物か。

〔決算〕楽天、1~9月期は増収増益=イーグルス優勝も寄与


やっぱ楽天ってのはちょっと特殊な EC で…
楽天市場の名の通り、イチバ的な存在なのかもね〜( ´・ω・)y━

 


ってことじゃなかった…

11月12日追記
どうやら当初の外部への公表と実態が異なっているようでした。
シュークリーム、スルメイカ、大根は楽天が元値チェック済みだった。

…となると、ぜんぜん話が違ってきます、もうアフォかと!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1311/12/news034.html

 


てかドロップシッピング会社の自作自演とちゃうんかと。

ふざけろ!って感じ。
inali は事件直後に夕張名産センターの Google+ での住所と、楽天や Amazon、Yahoo!、ジオシティズなどでの産直食卓の表記の住所との違い、あと電話番号から疑問に思って調べてて、商品受注後の発注先や流通は全部同じルートで、画像などの仕入れは先はドロップシッピング屋さんだね〜、と踏んでたけど…。

あと、楽天やその他モールで同居する同じような他店舗も、まったく同じ商材のエスカルゴなんかも売ってますしね、で、微妙に販売価格は違うけど、宣材も同じだし出所はきっと一緒だよね〜という感じで…。

 


ネタバレ来た!

で、なんと、例の抹茶シュークリームの茶游堂のお菓子の 株式会社林屋久太郎商店さんが出してたPDF で、すべての点と点が線につながりました、予想外なことがわかっちゃった!(笑)

誰が謝りに来たのか、http://www.dropshipper.co.jp/company.html の中の人ですよね。
てかこれ茶游堂さんがカンカンに怒って呼びつけて、それできっと PDF にもわざとわかるように名前を書いちゃったんだよね?
明日は水曜なのでわりと近所の茶游堂本店はお休みだし話も聞けないし、長谷川珈琲館にいって聞くとかまではしたくないし。
で、茶游堂さんとこのお菓子ってのは上林春松本店のお抹茶を使っている一級品のお菓子なんじゃない?

京銘茶 茶游堂 株式会社林屋久太郎商店、上林春松本店のお抹茶を使っているお店のご紹介です。
http://www.shunsho.co.jp/link.html

なんかもうね、すごい方たちを怒らせてしまってる気がしますよ。

じゃあ当初の発表のようにダウンロードした金額データをなぜか間違えてしまったとか、ぜんぜんそういうことじゃないってことですよね、だって売ってるところと商品やデータの仕入れ先ってのは実態としては同じところみたいなもんだし(笑)

さらに楽天側も、前出の事前申請で元値チェック済みとかね、じゃああの値段のことはセールの半月前から知ってるんじゃん、ってことで嘘がくり返されたわけですよね、それじゃマスクの時と変わってないなって気もします。
事前申請で通ってるんだったらそりゃ77%オフのセール検索にも出てくるわ。
とにかくもう最初の話と違うんです。

…、てことは今回のセールで一番売れた「みかん」などの農産物の「収穫前の予約取り付けの販売」も、ありがちなドロップシッピング屋さんの手法だし、商品受注後の発注先や流通は全部同じルートで、画像などの宣材の仕入れ先もそれは実はドロップシッピングの会社かもってことなんですよね、写真とかが全部同じ場合。

なんだかな〜、ほんとになんだかなー、って思います。
ドロップシッピングだから悪いとは言わないけど、どうせなら直販で予約受けたらいいのに。
(普通に自分の所で生産して出荷してってやってるみかん生産農家さんもいます)
Twitter みてたらこの件は明日、永江一石さんが書いてきっとバズる!(たぶん)

で、そこのシュークリームへのリンクを例の量産テンプレでアフィリエイトしている人がいて、サイドバーにはぜんぜん関係ないアフィリエイト商品。
ペラサイトへのリンクが何個もあるし、食べ物ですらなくてものすごく節操ない。
アフォかと…。

 


値段と味を確かめてきたった(笑)

茶游堂の抹茶のお菓子、普通においしかったですよ♪
ティータイムにどうぞ!
抹茶シュークリーム

ああいう事くり返したらもう抹茶シュークリームをネットで注文できなくなっちゃうかもしれないよ、知らないよ(笑)
抹茶シュークリーム中身


ウマー(´・ω・`)♪

お買いもの忘れはないですか?

  • コメント ( 7 )
  • トラックバック ( 0 )
  1. せっかく、イーグルスが優勝したのに、
    今回の事件は本当に残念ですよね
    自分も優勝した数時間後にアクセスしましたが、
    ちゃんと表示されなかったのですぐに諦めました

    一部の悪い店のおかげで、良い店も影響を受けるので残念ですね

    • 東北楽天イーグルスの優勝をもり立てよう、利幅下がるか足でるかもしれないけど、なんとか目玉商品作って出そうってがんばってた店舗さんもちょっとかわいそうかもしれない…。
      でも楽天のサーバーが混雑するって、どんだけ一気に押し寄せたんだろ(笑)
      で、まあもうとりあえずみかんでも予約しとくか、って人が多過ぎてちょっとワラタです。

      • 77%引きとか、ずっと言っていたから、
        普段の物も安くなるって思った人が沢山いたんでしょうね
        ただ、冷静に考えると全商品は無理ですもんね

        まぁ、これからの季節は、
        こたつにみかんが似合う時期ですからね(笑)

        • そそ、これからはこたつにみかん!

          キター!
          ・楽天日本一セールに関するお詫びと補償のお知らせ
          ・お買い物マラソン開催中止のお知らせ
          ・一部報道について

          • 問題が起きた事は、もう仕方が無いので、
            これからの対応のやり方ですよね
            まぁ、なんだかんだ言っても楽天の宣伝になったのかな?(笑)

  2. まあAmazonでもアクチベーション出来ないWindowsとか出品してるの見逃してるからなー。
    最終、お客さんの目ってところまで売り手に丸投げしてしまうのはリアルでもネットでもダメですね、どっちにしたってあくまで場所貸しなんだし、気をつけないと。
    今回の楽天の場合はチョンバレだからわかったようなもの。

  3. 新展開きた、やっぱり。
    楽天 価格水増しで割り引き 社員が提案ってNHKニュース来てた。
    4月25日 18時52分

    楽天が運営するインターネット上の仮想商店街の一部の店舗で、商品の価格を水増ししたうえで大幅に割り引いたようにみせかけて販売していた問題で、会社側は、楽天の社員18人が価格の水増しを店舗に提案していたことを明らかにしました。
    (略)
    この問題について、楽天は、社内に調査委員会を設置して調べた結果、去年までに、18人の社員が、元の販売価格を水増しするよう合わせて28の店舗に提案していたことを明らかにしました。
    水増しを提案した理由についてこれらの社員の一部は、「店舗の販売実績が上がれば、自分の実績が上がるため」だと説明しているということです。
    楽天は組織的な指示があったことを示す事実は確認できなかったとしていますが、社内に売り上げ向上を過剰に競わせる風土があったとしています。
    そのうえで、担当の常務執行役員1人と執行役員3人に対し、月額の報酬の10%を6か月間カットする処分を決めました。

    クビじゃないのがすごいな〜。

inali への返信 コメントをキャンセル

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


※スパム対策のため、日本語を含まない投稿は無視されます。

Return Top