goods and life +

アーカイブ : 2014年04月

宇治平等院周辺の様子を見てきたった♪

宇治平等院周辺の様子を見てきたった♪

平等院鳳凰堂の拝観を再開したのですごい人(´・ω・`)♪ 京阪乗る人おけいはん、京阪電車の宇治駅で降りたらめっちゃツバメがさえずってます。 というかもう毎度のことですけど、駅構内に住んでるって感じ。 宇治駅ご案内のツバメ。 黄色い案内板の上でさえずってるのは同じツバメです。   どうも他のツバメもこのポスターの(ツバ...

御香宮神社の枝垂桜がかわいかった

御香宮神社の枝垂桜がかわいかった

いつも真上から光が降ってくるような感じの御香宮神社(´・ω・`)♪ 御香宮神社は伏見界隈を徘徊したら外せない伏見地区の産土神、今日4月11日は御献茶祭。 4月17日に例大祭があるためか、今は表門にいつもあるわけではない紋の入った御幕が飾られています。 この御香宮神社の表門はかつての伏見城の大手門でもあるらしく、国指定重要文化財...

伏見船場界隈の桜情報(写真あり)

伏見船場界隈の桜情報(写真あり)

明日・明後日はお天気、木曜から土曜まではちょと曇り。(´・ω・`)♪ エスケイプするなら今のうち〜 今朝、久しぶりに車の屋根なんかが凍ってて、気温が2℃とかめっちゃ寒かったのですが、朝から晴れてきたのでそのまま散歩に出かけてみました。 といっても仕事開始までには戻ってるし、基本夜型なんですけどね…。 てことで久しぶりに iPo...

桜情報・花筏の時期になってきました

桜情報・花筏の時期になってきました

京都の桜はまだもうちょっと見られますよ(´・ω・`)♪ 京都に桜を見に来たい人はお早めに〜 これは inali んとこからすぐ近場の桜ですけど、今年の桜は、3月の19日頃には左のような蕾ができて来て、28日にはぽつぽつ開花して来ました。 3月の31日あたりで7〜8部咲き?ってところ、これからボリュームが出てくる感じです。 今は...

Return Top