goods and life +

アーカイブ : 2015年09月

ここであえてのスーパームーン

ここであえてのスーパームーン

昨日は中秋の名月、今日はスーパームーン。 でも雲多い(´・ω・`) 月が地球に最も近づく日 + 満月になる日が重なる きょうが今年最大の満月、でも京都は曇がかかってる。 1年のうち月が地球に最も近づく日と満月になる日が重なって、通常の満月よりも1.14%大きく、明るさ3割り増しだそうです。 見た目雲が多いけど、確かにやたら明る...

Night comes downが好きな奴ちょっと来い

Night comes downが好きな奴ちょっと来い

今日の月と、このあいだ夜ブラブラした時の(´・ω・`) 今日は中秋の名月、明日はスーパームーン。 今日27日は旧暦の8月15日、つまり中秋の名月ってこと。 でも京都いまものすごい曇がかかってる、月は明るいし雲の切れ目から見えるけど。 で、明日もスーパームーンで今年最大の満月らしくて、1年のうち月が最も地球に近づくので最も大きく...

ネットワーク障害の9割はクズ

ネットワーク障害の9割はクズ

CloudFlare 死んだと思ったらネットオウル側だった…(´・ω・`) 昨日の夜 PM9:30頃から PM10:09頃までの間、急にネットワーク障害が出てページにアクセスできなくなっていました。 どうやら 9時34分に落ちたらしい。 WordPressのプラグイン、jetpack を入れて「JETPACKモニター」をアクテ...

本当は恐ろしい東山天空のライトアップ終わる

本当は恐ろしい東山天空のライトアップ終わる

東山天空のライトアップは23日まで(´・ω・`) 東山天空のライトアップが終わるってことはアレですよ。 だいたいの人にとって連休だってお終いかもしれないってことなんですよ。 なんて恐ろしい…。 東山周辺は京都駅からゆっくり歩いても20〜30分程度の距離。 てことで、京都に来るなら今のうち! 駅からちょっと歩けば七条大橋、これは...

これが夜の先斗町をただ歩くだけだ!

これが夜の先斗町をただ歩くだけだ!

ただ歩く(´・ω・`)♪ 三条の先斗町歌舞練場のあたりから徘徊、この間は昼間の先斗町だったけど、夜です。 結構暗め、ただ歩くだけなんだけど、ここは道幅も狭くて人も多くて(笑) 暗い景色もわりと好きなのだな〜、なんだろうなー。 ここの鴨川納涼川床が楽しめるシーズンもいよいよもうあとわずか。 夜の先斗町の雰囲気、すごく楽しい! 狭...

日本人なら知っておくべき本日のラッキーな訪問者はあなたですのこと

日本人なら知っておくべき本日のラッキーな訪問者はあなたですのこと

本日のラッキーな訪問者はあなたです(´・ω・`)♪ 「おめでとうございます!」 Chromeユーザーの皆様 本日のラッキーな訪問者はあなたです:今日の日付 この簡単な調査を完了していただくと、弊社からの感謝の印として、 iWatch® のいずれかが当たるチャンスが与えられます! OK(…ていうか、OKボタンしか押すところがない...

今ここにある夏が終わっても徘徊できる

今ここにある夏が終わっても徘徊できる

夏終わってもな(´・ω・`) まだみんな晴れた日は半袖か浴衣。 歩くといい感じに痩せるし、気持ちいいぞ!、と。 坂を登りきったら清水坂へ出ます。 かつてその昔、清水坂の右手の広大な墓地や野晒しの死体などなど、現世の地獄絵を見ながらたどり着くこの世の果てが、ここ清水寺だったなんてことは観光客はつゆぞ知らんのだろうけど…。 平日の...

現代夏が終わってしまったの最前線

現代夏が終わってしまったの最前線

夏おわり…(´・ω・`) 京都あんなに蒸し暑かったのになー。 ていうか、これで湿度が低かったら快適なんですけどね。 もうね〜、だんだん雲が立体的塊感じゃなくなってくるんですよね。 こういう雲がどんどん出てくるのが見られなくなるってのは、夏生まれの自分的にさすがに少し寂しいのです。 百日紅もいつまで咲いてくれるんだろ?、この蕾が...

Return Top