goods and life +

アーカイブ : 2016年06月

なんかいろいろ生えてる物語

なんかいろいろ生えてる物語

名前知らん…(´・ω・`) 散歩しなきゃ腐る病でできるダイエットで、いろんな種類のお花があったりして癒されます、って書いてたんですけど、載せてなかったのでこっちに。 もうちょい明るい時間帯だったらよかったんですけど。 途中、外国人の女性フォトグラファーにたまたま出会って、こんな暗さでマクロで撮れる?って話しかけられて、まあこの...

散歩しなきゃ腐る病でできるダイエット

散歩しなきゃ腐る病でできるダイエット

痩せるよ(´・ω・`) 梅雨だからあんまりウロウロできなかったりするけど、たまに晴れてたりして。 そんなときもし出歩かなかったら後から損した気分になったりしません? というか、お散歩しなきゃきっと人間は腐るんです。 巷の様子はだんだん夏の雰囲気に入れ替わってきてる最中みたいだし、余計に。 宇治川を渡る澱川橋梁、近鉄の電車が外環...

六芒星も風情のうちという奇跡

六芒星も風情のうちという奇跡

暑い…(´・ω・`) 古川町商店街から三条通をさらに東にいくと、神宮通と岡崎通の間あたりに合槌稲荷明神(扁額と碑には合槌稲荷大明神とある)があります。 (ここの鳥居を進むと民家の間を通って小さな本殿へ行くことになるので、クッソやかましいタイプの観光客は来なくていいところ、騒ぐの厳禁) 謡曲「小鍛冶」で、稲荷大神の助けを得て鍛え...

No 蒸し暑い No Life

No 蒸し暑い No Life

蒸し暑いよね…(´・ω・`) 6月に入っていろいろあっていっぱいサボってますけど、撮らない = death っぽい。 まあ半分死にかけてたのかもしれないけど、お肉食べたい。 雨のイメージが強いけど、炎天下でも紫陽花はきれい。 このあいだの大将軍神社から三条通をもう少し東に行くと東の錦、古川町商店街。 静かでわりと落ち着いてて、...

Less is More デビューのススメ

Less is More デビューのススメ

梅雨…(´・ω・`) 玄関先のマスコットといえばツバメのひな、かわいい。 いまちょうど燕が巣立つシーズンで、玄関先の天使も今日はみんな巣から出て飛んでた。 でもまだお尻の羽が短いんだなー、くちばしも黄色いの残ってるし。 ツバメが巣立つ頃といえば、いよいよ梅雨の始まりも近いってことで、レンズ専用防カビ剤とかゲットしておきました。...

Return Top