goods and life +

庭の周りを揚羽蝶だらけにするライフハック

揚羽蝶きれいだよね (`・ω・´)

アゲハチョウ


庭の周りをアゲハチョウだらけにする方法はこれだ!

アゲハチョウ量産計画(イモムシがダメな人はスルーで)
揚羽蝶の量産は簡単、みかんの定番種「温州ミカンの苗木」や「レモンの苗木」などの柑橘系のあまり大きすぎない苗木を手に入れて育てるだけ。
ミカンの育て方 - 日比谷花壇
日比谷花壇の記念樹 ご夫婦や家族の記念日に、大切な人の門出に。

いつのまにか蝶が卵を産みつけて、知らない間に幼虫だらけになっています。
ものすごい勢いで葉っぱを食べるので、蜜柑を収穫したい場合はちょっと具合悪いですけど。

気がついたらこれ、運がよければアゲハとかキアゲハとかアオスジアゲハとか勝手に育ってます、inali的にはあんまり見かけない黒紫に光るカラスアゲハが育てたいんだけど、いない。

※写真はナミアゲハの幼虫だけ、キアゲハの幼虫もアオスジアゲハの幼虫も写っていません。
キアゲハは柑橘類でも育ってますけど、どっちかというと国産のニンジンを買ってきてベランダなどでプランターに突っ込んで葉っぱを育ててると集まるはず。
アオスジアゲハは近所にクスノキなんかがあるといます、クスノキの葉っぱが大好き。
でもこれもほっとけばコバチ系にやられやすいので注意。
ちなみにアオスジアゲハはクスノキ科の植物が大好き


見かけなくなったと思ったけど、雨のあと幼虫がいっぱいいた!
見慣れるとイモムシもわりとかわいいかな、のんびりしてておとなしいし。
ほんとにみかんの葉っぱが大好き、苗木が3〜5本必要な感じ。
swallowtail-caterpillar

たった2〜3日で鳥の糞みたいな4齢を見かけなくなっていつの間にか5齢幼虫ばっか。
もう蛹になりかけてるのもいたけど、この時が最大のピンチで、蜂に寄生されたりしたら餌になって死んじゃうんです。

でも追っ払ってもアオムシコバチが来るみたいです。・゚・(ノД`)・゚・。
羽化するまで2〜3週間だから、この子はもうダメかもしれないです。
蛹になりかけたら、虫の入れないサイズの網戸の網みたいなもので作る通風のいいケースなんかに枝ごと保護して、室内に置いた方がいいですね。

蜂に寄生されずうまく生き残ればこんなにきれいになるん。
アゲハチョウ


 



みかんの定番種、温州ミカンの苗木

温州ミカンの苗木が通販で買えるので、あとは植えるだけで OK
培養土もあればなおよし。

ちなみにこのあたりでは、蝶が卵を産みつけるのは、南側よりもなぜか東側の陽のあたる場所のほうが結果がいいみたいです。
地植えの場合は元の土にプレミアム培養土を混ぜ込むのがオススメ

鳥のフンに擬態する4齢は卵から孵って大きくまでなるのがけっこう短い気がします。
5齢の終わり頃、このあたりで蛹になるので、蜂の入ってこない部屋に入れておくと吉。
終齢期のアゲハチョウの幼虫

人間、何かが育つのを見てると気持ちのささくれも少し癒されますよね〜♪
人が本当は何を望んでいるのかわかる育て系ライフハック(ウソ)
蝶を育てるの、今ならまだまだ間に合います。

アゲハチョウもいいけど、地味でモケモケのイチモンジセセリもわりと憎めない。
イチモンジセセリ

わりとどこにでもいるイチモンジセセリ

イチモンジセセリってどんな幼虫か見たことないけど、調べてみるとイネの害虫だったりするのかもしれないんだなー。
でも花や樹、いろんなものの受粉には昆虫が必要だしな〜。



あと、あんま関係ないけど、みんながケサランパサランだと思ってるものは実はアザミの種だったりしない?

トゲトゲの花が枯れて、ふわふわの大きな綿毛になって飛んでいくなんて…。

アゲハチョウを育てるのは簡単さ!(`・ω・´)

お買いもの忘れはないですか?

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


※スパム対策のため、日本語を含まない投稿は無視されます。

Return Top