アオスジアゲハの幼虫を保護した。
はやく蛹になれって感じ(´・ω・`) 今朝散歩したら朝露がすごかった。 あっちこっち小雨が降ったみたいにしっとり濡れてる、陽が昇る直前はこんな感じ。 出たばっかりの太陽の光が低くて、リコリスの赤がつや消しっぽい色に見えたりする。 なーんて歩いてるとだんだん陽が高くなってきて、空はちょっと黄色っぽい光。 柿の木の一番上にかわいい...
はやく蛹になれって感じ(´・ω・`) 今朝散歩したら朝露がすごかった。 あっちこっち小雨が降ったみたいにしっとり濡れてる、陽が昇る直前はこんな感じ。 出たばっかりの太陽の光が低くて、リコリスの赤がつや消しっぽい色に見えたりする。 なーんて歩いてるとだんだん陽が高くなってきて、空はちょっと黄色っぽい光。 柿の木の一番上にかわいい...
小雨の合間に外に徘徊に(´・ω・`) カルガモが来てました、カルガモは渡り鳥の様な気がするけど渡りをしないというか、ずっと日本のどこかに居てるんですよね。 人が近くにいたらわりとチラ見して意識してるみたい。 暢気そうにみえて、喰われるんじゃないかって警戒してるのかも。 カモ料理は確かにおいしいんですけど、あれは何のカモなんだろ...
Facebook やっとか!(´・ω・`) やっときた、自分が誰に何を共有しているのかって設定を見直す機会。 どんな広告であれ広告出稿主に甘い Facebook、審査とかちゃんと機能してると思えない。 もう Facebook は情弱は放置って方針なのかと思ってたら、今日こんなんでました(笑) プライバシー設定をチェックして、意...
もうはやく隠居になりたい!(´・ω・`) いまいるところは田舎ではないけど、ちょっと歩けばわりといろんなものに出合えることがあったりするので案外気に入ってるんです。 けど、仕事とかやってるとそのうち引っ越さなきゃいけなくなったりするかもしれないので、夏の名残のあるそこらの初秋を残しておきました。 身近な花とか虫とか鳥とか、よく...
中秋の名月撮ったった(´・ω・`)♪ コンデジで月を撮ってみる コンデジだと望遠の能力とかたかが知れてるし、一眼+望遠レンズのようにピントがピシャっと合ったシャープな絵になるとはいえないですけど、けっこう「それなり」のお月様が撮れます、ぼんやりはしてますけど、クレーターとかも見えるし兎もいます、こんな感じ。 (輪郭に色がずれて...
かわいい (´・ω・`)♪ チー、チィー、ってかわいい鳴き声がすると思ったらメジロがやってきました。 メジロって梅の咲く頃にやってくるはずだけど、なんで今なんだろ? たくさん集まってきてるんだけど、春先のように花の蜜を吸うためにじっと枝に留ってることはほとんどなくて、体も小さいし、常に動き回ってるので撮るのがなかなか難しい。 ...
Googleトレンドのスクリーンセーバー(´・ω・`)♪ Google検索トピックのトレンドをチェックできる Googleトレンドってのがあるんですけど、Googleトレンドのスクリーンセーバーがリリースされています。 トレンドのトップページには、inali的にはあんまり利用しないかもしれない世間一般の「急上昇ワード」が表示さ...
思ったより使いやすいかも (´・ω・`)♪ Lumix TZ60 は 一部のライカのデジカメの OEM 元の Panasonic のコンデジ。 いつも出歩く時にもってる古い小さいのと比べて大きくて、ちょっと重いのかなと思ったけど、そこらはわりとすぐに慣れた気がします。 というか実際は軽い。 他のレンズと比べたら F値からして暗...