goods and life +

大好きなG社がピンチだ!

(◎皿◎)エー!!

ギター業界ヤバし?

ギブソンは以前から、マダガスカルの自然保護区で不法に伐採されたエボニー材を入手していた疑いがあるらしく、それ以外の地域での不法伐採木材の輸入が行われた可能性もあるとして調査が入ったようだ。

(略)

今後は税関などで不法材を少しでも使った楽器が見つかった場合、その場で押収され、罰金まで課せられるからだ。ギターだけではなくピアノも、例えば象牙が使われていたりした場合はアウト。これを回避するには、法が施行される前に取引された材であることを証明するため、楽器の製造年月日、型番などを証明する書類を提示しなければならない。しかし古いヴィンテージ楽器となれば、これは非常に難しいことである。


nikkeiニュース


そういえばむかしinali がレスポールスタンダードのちょっと変わったモデル(オールマホのように見せかけてメイプルトップのもの)とアルパインホワイトのカスタムを買ったとき、ちょうど環境保護による制限とか治安の問題とかいろいろで、ホンジュラス・マホガニーの危機というか、もう良質のホンジュラス・マホガニーはストックで乾燥させてある分が底をついたら次回からだんだん入手できなくなるって話があったようでした。

やっぱり年々質のいい材料が手に入らなくなっているんですね。
ギブソンのいいところはやっぱり木材の質の良さと絶妙な乾燥具合というか鳴りの良さですよね。
エレキギターなんてピックアップで音が変わるよといっても、カタチをコピー(レプリカ?)したものに同じピックアップを載せても、生音の鳴り方が違うので音の伸びとかピックアップ通して出てくる音もエフェクターがかかった後の音もやっぱり違うのです、音の詰まり方が固すぎないというか。

おなじ種類の木材を使っていても強制乾燥のものとはやっぱり違うきがします。
ネックの中のトラスロッドの入り方とか樹脂が使われているとかいないだけでもぜんぜん変わっちゃう。
特にカスタムモデルの黒檀(エボニー)の指板なんか質が良かったですよ、つるっとして密度が高くて。
弾き倒してもフレットはめっちゃ減りますが指板はボロになりませんし。
エボニー栽培とかマホガニー栽培とか環境保護とか、すぐ育たないだけに地道にやってほしいですね~。

お買いもの忘れはないですか?

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


※スパム対策のため、日本語を含まない投稿は無視されます。

Return Top