goods and life +

アーカイブ : 2015年10月

結論:FUJIFILM X-Pro1は楽しい

結論:FUJIFILM X-Pro1は楽しい

割り切ると面白い(´・ω・`)♪ いきなりだけど、ひとつのカメラにあれこれ求めたり、いろいろ全部こなすようなマルチな要求を放棄する態度ってのは決して退行してるのではなくて、純化してるんだと思います。 ズームレンズ?、動画?、動き回る子供だって?、何それ最新の十徳包丁かよって感じで。 そういうのももちろんありですけど。 FUJI...

よろしい、ならば新しい歌舞伎体験だ

よろしい、ならば新しい歌舞伎体験だ

…(´・ω・`)? Wonder Kabuki Theater in 京都南座 てことで今こんなことになってる。 自分たちが読める文字が大書きしてあるからなのか、英語圏の人間の反応は結構あって、あれはなんだ?って感じで興味津々でカメラやスマホで写真撮る人も多いんだけど、実際どんなことやってるんだろ? …って思ったら、ここ歌舞伎...

全てを貫く「OS X El Capitan v10.11.1」という恐怖

全てを貫く「OS X El Capitan v10.11.1」という恐怖

やっぱバグやったんや…(´・ω・`) やっぱり OS X El Capitan のメールのトラブルってうちだけのマイナーなトラブルじゃなくて結構な数であったのかもしれないですね。 El Capitan のアプリダウンロードのレビューを見たら So-net の人がぼやいてたけど、うちがトラブルを起こしたメーラーは大塚商会のものだ...

カロチノイドが増えたし絞ってよしの世界

カロチノイドが増えたし絞ってよしの世界

f8.xくらいまでかな〜(´・ω・`) 最近、超広角で撮った遠景でギチギチめにシャープな絵を見る機会があって、今時のレンズでがっつり絞ってシャープに仕上げたのもいいなーって実感してたところ。 で、普段は絞っても f4〜5.6 くらいまでがほとんどなので、たまには絞ってみようかな〜と。 ぜんぜん超広角の雄大な遠景じゃないですけど...

「スティーブ・ジョブズが愛した鮨屋」はなかった

「スティーブ・ジョブズが愛した鮨屋」はなかった

嘘です(´・ω・`)! ジョブズ亡き後のアップルはいったいどうなってしまうのか?っていう話は最近はもうあまり聞かないですが、Apple製品のいちユーザーとして OS X El Capitan アップデート早々のメール崩壊事件みたいな厄介な目に遭ったのは今回初めての inali です。 で、ジョブズといえば夕方、ちょっと散歩した...

誰が殺したOS X El Capitan のメールで連休がパー

誰が殺したOS X El Capitan のメールで連休がパー

連休がパーで疲弊(´・ω・`) もーねー、アカン。 やっぱ Time Machine をちゃんと用意して常時使っておくか、クローンの起動ディスクを作っておかないとダメですね。 で、メール.appが落ちて使えない件、いろいろやってみた結果、一部を除いて一応メールが読み込めるようになったのでその方法を。 てかこんな表示は嘘。 何度...

これでいいのか曙の子

これでいいのか曙の子

ジャコビニ流星群… なにそれ?(´・ω・`) 今日 9日は月と金星、火星、木星が接近する絵的にも美しいはずの日。 しかも月が細いので月明かりの影響が少なくて、ジャコビニ流星群が極大だってことなんだけど、どうやら住宅地の窓から適当に空を見ただけじゃさっぱりわかんないのでした。 で、夜明け前のこの時間、明けの明星・金星がマイナス ...

たった三日で少し秋が深まる伝説

たった三日で少し秋が深まる伝説

人生、それは旅(´・ω・`)♪ な〜んてね、いつの間にか昼間どんなに晴れててもセミがいない。 旅ってのはエルメスのテーマでもある。 10月4日から11日まで、渉成園の閬風亭でエルメスの「petit h のオブジェたち」ってのをやっていて、展示されているオブジェの販売なんかもあったりします。 この渉成園は東本願寺の飛地で、大きめ...

Return Top