goods and life +

【小ネタ】Google Chrome プチ爆速化裏設定

Mac でも Windows でもつかえる、Google Chrome の設定です

まだ実験的な試みなので、普段の Google Chrome の設定には出てきませんが、裏メニューというか、flags にいろいろなメニューがあるわけですが、その中でも、Mac(macOS Monterey, macOS Ventura)と Windows11 Pro (22H2) で使ってみて、問題なく使えて効果があるわりに実害も発生していないものを紹介しておきます。
(※エンタープライズ管理者の場合は、運用環境でこれらのフラグを使用しないでください)


Google Chrome を立ち上げ、URL に chrome://flags/ と入力します。
こんなウインドウが開きます。
やたらと項目が多いので、探すのには検索窓を使うのが便利です。

chrome://flags/ で開いた画面で、GPU rasterization を選びます。
GPU rasterization
Use GPU to rasterize web content. – Mac, Windows, Linux, ChromeOS, Android, Fuchsia, Lacros


右のプルダウンメニュー内の Default から Enabled へ変更し、ページの一番右下の Relaunch のボタンで確定すると、Google Chrome が再起動され、設定がアクティブになります。
GPU rasterization の項目の説明文の下に、#enable-gpu-rasterization が表示されていればこの設定は完了です。

それなりに良いと思われる GPU に換装しているなど、性能に余裕がある Mac の場合、GPU のパワーを使用して、Webコンテンツをラスタライズすることにより、Webコンテンツが表示される速度がより速くなるかもしれません。
特に、Windows で立ち上げた場合の Google Chrome では、わかりやすい効果を実感できるくらい表示も速くなりました。

chrome://flags/ には他にもたくさんの項目がありますが、うちの場合は、Hardware-accelerated video decode や Hardware-accelerated video encode などははじめから Enabled になっていました。
なので、機種によっては GPU-rasterization の項目もはじめから有効になっているかもしれないですね、しらんけど。


次に、同じく chrome://flags/ で開いた画面で、Parallel downloading を選びます。
Parallel downloading
Enable parallel downloading to accelerate download speed. – Mac, Windows, Linux, ChromeOS, Android, Fuchsia, Lacros


右のプルダウンメニュー内の Default から Enabled へ変更し、ページの一番右下の Relaunch のボタンで確定すると、Google Chrome が再起動され、設定がアクティブになります。
Parallel downloading の項目の説明文の下に、#enable-parallel-downloading が表示されていれば、この設定は完了です。

並列ダウンロードとは、同じファイルのコピーを保持している複数のサーバ(ノード)に対して、ファイルの断片を並列にリクエストした後に並列にダウンロードすることによって高信頼かつ高速でファイルを取得可能にする技術です。
特に大きなファイル、たとえば OS や、大物アプリのアップデーター等をダウンロードする場合のダウンロード速度に効果が出てくると思います。


chrome://flags/ で設定したものをリセットしたりひとつずつ取り消すことも簡単
一番右上の Reset all をクリックするか、もしくは、ピンポイントで解除したい設定項目のプルダウンメニューから Enabled を Default に戻し、ページの一番右下の Relaunch のボタンで確定して Google Chrome が再起動されたら完了です。

これらの flags の設定は Mac や Windows だけでなく、Linux, ChromeOS, Android, Fuchsia, Lacros の Chrome でも行えるようです。

現行の Google Chrome は macOS 10.13 以降から使えます。
 

そんじゃあね〜…(`・ω・´)


お買いもの忘れはないですか?

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


※スパム対策のため、日本語を含まない投稿は無視されます。

Return Top