goods and life +

【きてます】macOS Ventura13.5、macOS Monterey 12.6.8 と Safari 16.6 アップデート

macOS Ventura 13.5 、macOS Monterey 12.6.8、Safari 16.6 来ましたね。
macOS Big Sur にも来ているのかもしれないけど、Big Sur はもう使っていないので知らん。
てことで、OpenCore Legacy Patcher もまた新しいのが来るのかもねって思ったけど、macOS Sonomaプレビュー を試すための 0.6.8プレビューしか来ていなかったので、OpenCore Legacy Patcher 0.6.7 を使っている状態から普通にアップデートしてみました。

macOS Monterey

いつものように、「ほかにもアップデートがあります」の下にある青い文字の「詳しい情報…」をクリックします。

macOS Monterey 12.6.8 11.5GB

macOS Monterey 12.6.8 — 再起動が必要です
このアップデートには重要なセキュリティ修正が含まれ、すべてのユーザに推奨されます。
Appleソフトウェア・アップデートのセキュリティコンテンツについては、以下のWebサイトをご覧ください: https://support.apple.com/ja-jp/HT201222


ダウンロード後インストールされると、3回ほど再起動します。
その後は OCLP によって自動で Root Patching が立ち上がります。

Networking: Legacy Wireless の Patches があたって再起動します。

macOS 12.6.8 (21G725) になりました。

macOS Monterey 12.6.8のセキュリティ内容について
https://support.apple.com/ja-jp/HT213844


で、このあと Safari もきています。

Safari 16.6 141.3MB

このアップデートには重要な問題の修正およびセキュリティアップデートが含まれ、すべてのユーザに推奨されます。
このアップデートのセキュリティコンテンツについて詳しくは、次のサイトを参照してください: https://support.apple.com/kb/HT201222

今までと同じく、問題なく正常動作しています。

Safari 16.6のセキュリティ内容について
https://support.apple.com/ja-jp/HT213847


…てことで Ventura もやっていきましょう。

macOS Ventura

青い文字の「詳細情報…」をクリックします。

macOS Ventura13.5 11.91GB

このアップデートには重要なバグ修正とセキュリティアップデートが含まれ、すべてのユーザに推奨されます。
このアップデートのセキュリティコンテンツについて詳しくは、以下のWebサイトをご覧ください: https://support.apple.com/ja-jp/HT201222

インストールが終わると3回ほど再起動し、OCLPによって必要なパッチが促されます。

OpenCore Legacy Patcher を使った Mac Pro (Early 2009) の Ventura 環境では AMD Navi はいまのところまだ利用できないので、これを行っている mac は Mac Pro (Early 2009) に Polaris の AMD Radeon RX 580 を使っているため、Graphics: AMD Legacy Polaris と Miscellaneous: Legacy USB 1.1 のパッチが用意されます。

OK をクリックするとまず KDK Build22G74 がダウンロードされ、その後は Root Patching が起動して Patching が開始されます。

パッチがあたって再起動すると、macOS Ventura13.5 (22G74) になりました。

Safari 16.6 はこのアップデートに内包されています。
今までと同じく、問題なく正常動作しています。

macOS Ventura 13.5のセキュリティ内容について
https://support.apple.com/ja-jp/HT213843


RAW対応
システム情報を見ると…
前回、macOS Monterey で用意されたはずの機種への対応が Ventura では今回もまだ来てもいませんでした。
…まあこんなもんだ。

あと iPod touch に iOS 15.7.8 が来てました。

iOS 15.7.8、iPadOS 15.7.8のセキュリティ内容について
https://support.apple.com/ja-jp/HT213842


今回もぜんぶすんなり行きましたね。



既存のハードウェアをセキュアな環境で最大限に活用する持続可能なソリューション、よい感じ(しらんけど)

そんじゃあね〜…(´・ω・`)

お買いもの忘れはないですか?

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


※スパム対策のため、日本語を含まない投稿は無視されます。

Return Top