使っていなかった Lightroom 5 をサブ機でビューワーに活用してやろうとか思ったら大惨事になった件
…もうダメぽ(´・ω・`) Leica D-LUX のおまけについてきた Lightroom 5 だけど、これは捗らんわw 腐っても Xeon だから止まらず投げ出さずに安定してやり遂げたものの、もうね。 ライセンスだけ頂いていて、はじめちょこっと使って放置してその後ぜんぜん使っていなかったので、ひょっとしてこれビューワーとし...
…もうダメぽ(´・ω・`) Leica D-LUX のおまけについてきた Lightroom 5 だけど、これは捗らんわw 腐っても Xeon だから止まらず投げ出さずに安定してやり遂げたものの、もうね。 ライセンスだけ頂いていて、はじめちょこっと使って放置してその後ぜんぜん使っていなかったので、ひょっとしてこれビューワーとし...
セキュリティアップデート。 ちょいヤバめ。(´・ω・`) macOS Mojaveセキュリティアップデートが久々に来ています。 2021-005 10.14.6 ここにあるように、https://support.apple.com/ja-jp/HT201222 をクリックしてチェックしてみても、例によってまだ何も書いていない、...
な〜にが おめでとう デバイスユーザー! じゃ(´・ω・`) 大阪から、とあるゴルフ場のサイトからリンクされている別のゴルフ場のサイトにアクセスしたところ、速攻でリダイレクトされてこれ。 おめでとう デバイスユーザー! あなたは選ばれましたGoogle最初の数人になる勝つために MacBook Air または他のGoogle商...
テレビはオワコン(´・ω・`) というかお年寄りしかテレビ見てない、現実的にもそろそろ末期状態。 意味のある電波利用に転用していかないと、こりゃ本当に電波の無駄。 コロナ禍でお家にいることが多いはずなのにテレビ放送の視聴にはたいして用がない、という容赦ないデータというか、2020年の時点でも既にこういう結果なんですね。 そうい...
Amazon JS がそろそろ …('A`)マンドクセ Amazon JS は正しく機能している間は小うるさい表示もせずに、とてもスマートでいいんですけど、一旦ヤル気を失ったらとんでもないやつなんですよね。 散歩中に地獄を覗き見て、そこにいる犍陀多をみていながらも蜘蛛の糸を垂らさないお釈迦様みたいな設定ですね。 ある頃から、...
LEICA D-LUX (TYP 109)で付属のフラッシュが 使えない… (´・ω・`)? LEICA D-LUX (TYP 109)で付属のフラッシュが使えないよ、って言ってくる人がおりまして。 え、使えるやろ?、フラッシュが故障してない限り使えるはずだけど、電池ないんちゃう? …とかいって、試しに自分もつけてみたら、なん...
最高の WordPress 開発ツール Local 6.0 をダウンロードして始めましょう (´・ω・`) 2021年6月29日、LocalPro の有料サブスクリプションを必要とするプレミアム機能にすべての人が無料でアクセスできるようになりました。 必要なのはアカウントを作ることだけです。 ・MagicSync ・ライブリン...