ニューデリーのマンゴーラッシーっぽいものが作れる(´・ω・`)b
昨日の京都はなぜかめちゃくちゃ暑くて、CPUの温度がどんどん上昇、自分の体もバテ気味でエッセルスーパーカップを買ってきたんだけどすぐにふにゃふにゃに…。
アイス食べても体が冷えないなんて!
もうすぐ10月なのにどんだけ暑いねん、って感じ。
夕食を食べてもまだ暑くて気持ち悪いので冷たいマンゴーラッシーを作ってみました。
作り方のレシピをネットで調べてみると、なんかボテッとモチモチした感じの写真が多くて、これはちょっと違うかな~って感じだったので、ニューデリーで出される冷たいマンゴーラッシーをイメージして作ってみました。
ネットでマンゴーラッシーのレシピを調べてみると、だいたいヨーグルトとマンゴーをミキサーできっちり混ぜてるんですけど、ニューデリーで出されるマンゴーラッシーはグラスの下にヨーグルト、その上からマンゴー果汁、上澄みがふわっとしたクリーミーなカルピスのような味をした乳精っぽいものを適当にストローで混ぜて飲むような感じで、それがけっこう美味しい。
甘いんだけどべたっとしてなくて、わりとすっきりした甘さ、多少氷が溶けても不味くならなくて、しっかり体も冷やせます。
インド人がそうやってんだからそれでいいんだろうって感じで、そのイメージに近くなるようにやってみました。
作り方は超簡単
冷蔵庫で冷やしておいた無糖無脂肪のヨーグルトをたっぷり目に用意。

マンゴーだけでジュースを作るとどうしてもボテッとした感じになるので、皮をむいて種を取ったマンゴーとマンゴーのシロップ付けの缶詰をミキサーで混ぜて、ジュースのようなものを作ります。
缶詰の味が混ざることでちょっと甘めの味がつきますけど、そこにさらに少しだけ蜂蜜を足していってお好みの甘さに調整、そして牛乳は入れません。
このカップはちょうど300cc、甘さが決まったらヨーグルトの上からイン♪

別に均質に丁寧に混ぜる必要はないので、すごく適当に混ぜます。
ストローで飲むし、どんどん分離してヨーグルトがグラスの底に沈んだってぜんぜんOK、むしろ3層に分かれた方がいいのかも。

冷蔵庫の製氷室で作った氷ってけっこう溶けやすいので、コンビニとかに売ってる溶けにくいミネラルウォーターの氷とかロックアイスを使います。

出来上がり♪

出来上がったマンゴーラッシーと氷をグラスに入れるとちょっとおしゃれですけど、誰も見ていないなら二重ステンレスマグカップなんかに入れると氷もいつまでも溶けなくて、最後までず~っと冷たく飲めるのでハッピーです♪
グラスに入れる時はちょっとホイップさせたヨーグルトを先に入れて、その上からマンゴージュースをそっと注げば見た目も奇麗かも。
おいしいよ~ (´・ω・`)♪
昨日の京都はなぜかめちゃくちゃ暑くて、CPUの温度がどんどん上昇、自分の体もバテ気味でエッセルスーパーカップを買ってきたんだけどすぐにふにゃふにゃに…。
アイス食べても体が冷えないなんて!
もうすぐ10月なのにどんだけ暑いねん、って感じ。
夕食を食べてもまだ暑くて気持ち悪いので冷たいマンゴーラッシーを作ってみました。
作り方のレシピをネットで調べてみると、なんかボテッとモチモチした感じの写真が多くて、これはちょっと違うかな~って感じだったので、ニューデリーで出される冷たいマンゴーラッシーをイメージして作ってみました。
ネットでマンゴーラッシーのレシピを調べてみると、だいたいヨーグルトとマンゴーをミキサーできっちり混ぜてるんですけど、ニューデリーで出されるマンゴーラッシーはグラスの下にヨーグルト、その上からマンゴー果汁、上澄みがふわっとしたクリーミーなカルピスのような味をした乳精っぽいものを適当にストローで混ぜて飲むような感じで、それがけっこう美味しい。
甘いんだけどべたっとしてなくて、わりとすっきりした甘さ、多少氷が溶けても不味くならなくて、しっかり体も冷やせます。
インド人がそうやってんだからそれでいいんだろうって感じで、そのイメージに近くなるようにやってみました。
作り方は超簡単
冷蔵庫で冷やしておいた無糖無脂肪のヨーグルトをたっぷり目に用意。

マンゴーだけでジュースを作るとどうしてもボテッとした感じになるので、皮をむいて種を取ったマンゴーとマンゴーのシロップ付けの缶詰をミキサーで混ぜて、ジュースのようなものを作ります。
缶詰の味が混ざることでちょっと甘めの味がつきますけど、そこにさらに少しだけ蜂蜜を足していってお好みの甘さに調整、そして牛乳は入れません。
このカップはちょうど300cc、甘さが決まったらヨーグルトの上からイン♪

別に均質に丁寧に混ぜる必要はないので、すごく適当に混ぜます。
ストローで飲むし、どんどん分離してヨーグルトがグラスの底に沈んだってぜんぜんOK、むしろ3層に分かれた方がいいのかも。

冷蔵庫の製氷室で作った氷ってけっこう溶けやすいので、コンビニとかに売ってる溶けにくいミネラルウォーターの氷とかロックアイスを使います。

出来上がり♪

出来上がったマンゴーラッシーと氷をグラスに入れるとちょっとおしゃれですけど、誰も見ていないなら二重ステンレスマグカップなんかに入れると氷もいつまでも溶けなくて、最後までず~っと冷たく飲めるのでハッピーです♪
グラスに入れる時はちょっとホイップさせたヨーグルトを先に入れて、その上からマンゴージュースをそっと注げば見た目も奇麗かも。
おいしいよ~ (´・ω・`)♪
あ、あのう
店員のお姉さん
こっちにも1つ お願いします~♪
やっとしろくまアイス買った
もっとさっぱりしてるのかと思ったのに
意外としっかりバニラアイスっぽかったわ
ここんとこ暑い
こんばんは
台風の影響で、また暑くなって来てるんですかね?
フレッシュのマンゴーと缶詰のマンゴーを混ぜるのがコツなんですかね?
冷たくて美味しそうですね
1.うらごししたマンゴーピューレだけで作る
2.缶詰のマンゴーだけで作る
1.2.ともに黄桃の缶詰またはフレッシュの桃を加えて作るともっとおいしいかも~って思った。
マンゴーピューレとゼラチンでゼリー作れるかなって思ったけど、マンゴーのタンパク質分解酵素でちゃんと固まらないかもしれない。
マンゴー寒天作って練乳+フレッシュのソースをかけてもおいしそう