【きてます】クラウドパスワードをMacに同期する XCreds
Boot Camp 使いの完全なソリューション、Winclone でおなじみ、証明書ベースの認証分野で、macOS および iOSソフトウェアのコンサルティングサービスを提供している twocanoes から、ローカルの Macパスワードを IDプロバイダー (Azure や Google など)のパスワードと同期させる、クラ...
Boot Camp 使いの完全なソリューション、Winclone でおなじみ、証明書ベースの認証分野で、macOS および iOSソフトウェアのコンサルティングサービスを提供している twocanoes から、ローカルの Macパスワードを IDプロバイダー (Azure や Google など)のパスワードと同期させる、クラ...
つい最近来たばっかりだっていう感覚なのに… 「アップグレード」をクリックすると macOS Monterey になってしまうので、ほかにもアップデートがありますのほうの「詳しい情報」を選びます。 macOS Big Sur 11.6.7 が来ています、2.39GB あります。 (昨日、macOS Monterey で Open...
「アップグレード」をクリックすると macOS Monterey になってしまうので、ほかにもアップデートがありますのほうの「詳しい情報」を選びます。 macOS Big Sur 11.6.6 が来ています、2.61GB あります。 一緒に Safari 15.5 も来ていました、125.9MB あります。 macOS Big...
4月半ば頃には来るといわれてたけど、ウクライナの状況は決してよくない。 来ないこないと思ってたら、OpenCore Legacy Patcher 0.4.4 Latest やっと来ましたね。 とりあえず無事でなにより。 Some of the features of this release include ってことで、完全な...
macOS 12.2.1 (21D62) になったばかりだけど、リリースの予定通り来てます。 1組のマウスとキーボードでiPadとMacの両方を操作可能なユニバーサルコントロール(ベータ)や、絵文字、TVや写真などなど、わりとどうでもいいものが表には書いてあります。 macOS Monterey 12.3 11.31GBありま...
ひとことで言えば、フル機能のブートキャンプソリューション。 Boot Camp のクローン作成・移行・復元、Windows のインストール、BootCampパーティションを新しい Mac に移動するだとか、そのあたりの事をだいたいなんでもこなすのが Winclone 10 Standard です。 Windows をインストー...
「今すぐアップグレード」のボタンをついうっかりクリックしてしまうと… ソフトウェア・アップデートのはずなのに、ていうか、ついうっかり「今すぐアップグレード」を選んでしまったら macOS Big Sur がアップデートされるんじゃなくて macOS Monterey にアップグレードになってしまいます。 こっちは macOS ...
TUI から新しい GUI へ OpenCore Legacy Patcher 0.4.0 / 0.4.1 が wxPythonで記述された新しいGUIを披露しています。 天才やろ? 趣味のプロジェクトでこれですから(笑) あまりにも素晴らしすぎてちょっと言葉が出ない。 Releases / 0.4.1 Latest http...