goods and life +

20秒で理解する銀杏も十石船も終了

冬…(´・ω・`)

銀杏が見事に黄色になったな〜と思ったら全部散って、壕川の十石船も11月末でおしまい。
秋らしさも消えていよいよ冬モードに突入って感じで伏見界隈は見た目少し地味になるかも?
ちょっとどんより曇った伏見酒蔵の周辺。

たぶん今年最後の十石船の雄姿、少し晴れてきた。
…と思ったけど、なんか今年は12月4日まであるみたい。

柳に勢いがなくなってきてるけど、これはこれで冬っぽくていい感じ。

廻船の守護神、辨財天長建寺の竜宮門のあたりが黄色い。


桜の葉もほとんど散って、銀杏も盛大に降ってきてる。


長建寺の境内にある正一位稲荷大明神は福富稲荷、わりと小さな祠。


京都ってなぜか辨財天はそんなに多くないらしいんだけど、ぼんぼりにある「辨天」って名前のお酒は、きっとここに弁財天があったことからつけられたんだろうな〜。


江戸時代に隠れて流行ったマリア燈籠なんかも地味にあったりします。

閼伽水あかすいの御手水、これもまた伏見の美味しい銘水。
閼伽はサンスクリット語の argha(アルガ=価値ある物)の音写。
この手水石は平安時代中期のものだったりします、歴史すごい。

色とりどりの落ち葉の雰囲気が楽しめるのもあと少し、そう長くはないかも。

晴れてきた。




伏見の酒蔵のあたりは地味だけど、夜もいい感じ。


長建寺の住職も、件の油撒き事件多発について心配されていました。
変な人がとっとと捕まっていなくなればいいのにね〜。

あと、キュレーションサイトだとか自称する、他所から盗んできた文章や写真などパクリコンテンツをつなぎ合わせてで出来たバイラルメディアなんかも全部消滅すればいいのにね。

秋完全終了…(´・ω・`)

お買いもの忘れはないですか?

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


※スパム対策のため、日本語を含まない投稿は無視されます。

Return Top