goods and life +

アーカイブ : テスト

結論:FUJIFILM X-Pro1は楽しい

結論:FUJIFILM X-Pro1は楽しい

割り切ると面白い(´・ω・`)♪ いきなりだけど、ひとつのカメラにあれこれ求めたり、いろいろ全部こなすようなマルチな要求を放棄する態度ってのは決して退行してるのではなくて、純化してるんだと思います。 ズームレンズ?、動画?、動き回る子供だって?、何それ最新の十徳包丁かよって感じで。 そういうのももちろんありですけど。 FUJI...

全てを貫く「OS X El Capitan v10.11.1」という恐怖

全てを貫く「OS X El Capitan v10.11.1」という恐怖

やっぱバグやったんや…(´・ω・`) やっぱり OS X El Capitan のメールのトラブルってうちだけのマイナーなトラブルじゃなくて結構な数であったのかもしれないですね。 El Capitan のアプリダウンロードのレビューを見たら So-net の人がぼやいてたけど、うちがトラブルを起こしたメーラーは大塚商会のものだ...

旧 Mac Pro に OS X El Capitan v10.11 を入れるのはもうちょっと待った方がいいと思う件

旧 Mac Pro に OS X El Capitan v10.11 を入れるのはもうちょっと待った方がいいと思う件

すごく軽快になった(´・ω・`)♪ 旧 Mac Pro に OS X El Capitan を入れると Mac Pro (Early 2009)の動作がすごく軽快になってる、確かに。 だってなぜか GoogleChrome の動作まで超軽快になってるんだもん。 ブラウザのバージョンは変わってないのに。 モバイルデバイスと Ma...

病める時も健やかなる時もガタガタのヘリコイド買っちゃったらこうするしかない

病める時も健やかなる時もガタガタのヘリコイド買っちゃったらこうするしかない

正直ガタガタ(´・ω・)ノ KIPON のマウントアダプターははっきりいって失敗だった。 ぶっちゃけカメラ本体とマウントアダプターのたてつけが悪くて、マウントアダプターが時計回り、反時計回り方向に合計 1mm くらい動いてしまう。 というか、だんだん動くようになってきた。 マウントしたレンズのフォーカスリングを回すと台座ごとカ...

世界が認めた夜の坂をうろうろしてみろの凄さ

世界が認めた夜の坂をうろうろしてみろの凄さ

とにかく歩け(´・ω・`)♪ ゆるゆる歩くだけで幻想に浸れるってのはほんとうか? …えっと、きっとたぶん、ほんとうなんだとおもいます。 少し雨になったり雪が降ったってそれもまたよし、て感じで。 でももうすぐ「京都・花灯路の点灯」は終わっちゃいます。 花灯路の点灯時間は午後6時〜9時30分、3月15日(日曜日)まで、急げ〜! ま...

とりあえずヘリコイド付きのマウントアダプターで解決だ!

とりあえずヘリコイド付きのマウントアダプターで解決だ!

ヘリコイド付きマウントアダプターキタ(゚∀゚) LEITZ(ライカ) Mマウントのレンズを FUJIFILM Xマウントボディで使用するためのマウントアダプター、KIPON の L/M-FX ってものを買った後で「ヘリコイド付きマウントアダプター L/M-FX/M」ってのがあることに気がついて、ランチ数回分ほどの無駄な出費をし...

ライカオールドレンズ楽しいは一日一時間まで

ライカオールドレンズ楽しいは一日一時間まで

時間に気をつけろ(´・ω・`)♪ LEICA Mシリーズのオールドレンズは 35mmフィルム用のレンズだから、それを現代の APS-C 機のカメラにマウントすると、センサーの対角線の範囲内だけが切り取られることになって写るのでだいたい 1.5〜1.6倍、50mm レンズの場合だと、約 75mm 程度の中望遠レンズみたいな感じに...

「WordPress の RSSエラー」という考え方はすでに終わっていると思う

「WordPress の RSSエラー」という考え方はすでに終わっていると思う

もうアフォかと (´・ω・`)♪ いままで RSS のエラーがでてなかったのに急に出た場合 もうね、WordPress の RSSエラーっていうより、どの場合でも原因はほぼ WordPress 以外のことなんじゃね?、たいていの場合 WordPress が悪いわけではない予感。 だいたいの場合、ぶっちゃけエラーが出た記事を書く...

Return Top