goods and life +

満月の夜もねこは元気

なぜ集まる?、そんなことは知らなくていい(´・ω・`)♪

満月の夜になぜか元気になるらしい猫。
ねこに混じってもあんま逃げられない特性を生かして、暗いところに強い Leica D-LUX (Typ 109) を持ってうろついてみました。

2月5日の京都の月


月夜の猫って黒目が大きくてかわいいですよね。
嫌なニュースが多い最近の世の中ですけど、猫って血圧を下げるだとか、なんか人間を癒す力があるみたいだし、好きな人は猫写真で癒されてみてください。

お家で飼われてるねこも、満月だとわりとあばれませんか?

 



 



 


こうしてみると、こういう環境での撮影だといくら明るいレンズとはいえ F1.7 だとちょっとカツカツ、欲を言えば F1.4 とか F1.1 が欲しいところ、でも人に飼われているわけではないネコがみせるリラックスした姿って、やっぱりいいなあーと。

ジャッキー・マクリーンの The Complete Jubilee Sessions ジャケットかわいいです。


 The Complete Jubilee Sessions - ジャッキー・マクリーン

参道の大鳥居と大鳥居の間のプロムナードに灯りが増えてました。

 


かすかに雨が降ったりもして、めずらしく静かめの夜でした。
まあそれでもうるさめの人もちょっといたけど。
うるさくしてる人や喋らなきゃ気が済まない人たちはもったいないことしてるわ。
本当に静かにしているともうね、いろんな物音が聞こえてくるのにね。

夜は夜で美しいよね (´・ω・`)♪

お買いもの忘れはないですか?

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


※スパム対策のため、日本語を含まない投稿は無視されます。

Return Top