goods and life +

ホップ、ステップ、二十四節氣でいうと今日が処暑

もうすぐ秋だけど暑い(´・ω・`)♪

二十四節氣でいうと今日が処暑なんですけど、京都は朝から晴れてて暑い。
四季をさらに 6つに分けた 24の期間が二十四節氣なんだけど、アバウトな四季よりも細かいだけあって、こっちの方が現実に即してる気がします。
てことで、台風のジメジメさえなければ明日からは朝晩少しは涼しくなるかも。

昨日の続き、石塀小路から見える東山方面。

石塀小路だけど、「静かに」の看板が増えてます、うるさい人ほんと勘弁なって感じ。
というか、しっとりはんなりできないんかと。

「静かにしていること」はインターナショナル・ルール。
こんなのいちいち誰も教えてはくれないかもしれないけど、なんでどこでも騒いだり走ったりするのがいるんかなってことなんですけどね、サーセン。

いま、石塀小路の提灯もお化けになってます、おばけシーズン到来。



昼さがりなのになぜかランプが灯ってた。


この角のところがねねの道の高台寺・圓徳院近くへショートカットできる小径になってます。
消火栓のプラ色の枯れ具合がいい感じ。

苔が育っててかわいかった。


小径にはいるとすぐにお庭で木陰になってる、夏の終わりだなって気がした優しい陽射し。

ここの楓は緑色でサラサラしてて、すごい涼しげなんだけど、昼間はまだ暑いです。


小径を抜けるとねねの道のこのあたりに出ます。


だんだん高くなっていく空。


中国人相手に中国語で何か売ってる人、その後ろのフェンスに出店禁止て書いてある(笑)


そのすぐ横には階段があって、そこを登れば高台寺、山門にもおばけの提灯。


お化けの提灯も昼間はさすがにかわいいだけ。

ここをくぐって歩くと、高台寺の広い駐車場あたりつながってます。
提灯がなんでお化けかというと、夏の夜だけの百鬼夜行展ですよ!

百鬼夜行展
燈明会や百鬼夜行3Dプロジェクションマッピングは 18日で終わっちゃったんだけど、高台寺・圓徳院で 8月31日まで百鬼夜行展をやってます。

高台寺・圓徳院所蔵の百鬼夜行絵巻や幽霊図などが展示されていて、百鬼夜行展の期間中は夏の夜間特別拝観や講談会も開催されます。
本物にふれる旅、どうですか?



高台寺の拝観時間は午後 6時で受付終了、圓徳院は午後 5時で受付終了なので、早めに入らないとね〜。



続きもあるよ(´・ω・`)♪

お買いもの忘れはないですか?

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

海外からのスパム対策のため、日本語を含まない投稿は無視されます。

Return Top